fc2ブログ

もしあなたがベース好きなら。。。

pepe伊藤

もしあなたがベース好きなら。

https://www.youtube.com/watch?v=uSWUX80klyA

cba_jazz_fest_2012_dia2_021.jpg


彼はただのマッチョなベーシストではありません。

Francisco Fattoruso。アメリカで活躍する彼は、HUGO FATTORUSO氏の息子。

あまりに大胆でありながら父親譲りにどこまでもCOOLなプレイスタイル。父親との共演、torio fattorusoの動画も必見!かっこよすぎー!!!


愛するもの、そのルーツへ。


*******************
なぜ彼が世界中のレジェンドたちから、マエストロと呼ばれるのか。

それはなんのコマーシャルでもなく、揺ぎ無い実績と止まることない現在進行形の進化の姿。

とにかく一度、聴いて欲しい、感じて欲しい、この存在。

圧倒的かつ確信みなぎるそのプレイは、何周もずっと先を行かれているようで、理解より先に身体が反応し、記憶より深い所で感覚に染み付く。

https://www.youtube.com/watch?v=v1aErmZWfq0

日本各地で彼の演奏に生で触れられる機会、それは沢山の人がぎりぎりで繋いでくれた、思えば奇跡のような物語。
10月19日福岡公演、皆様、お見逃しなく!!!!

*******************
◆10月19日(水)
DOS ORIENTALES live@荒戸 Livehouse & Club PEACE 
 
開場 19:30
開演 20:00 
前売 3,800円 
当日4,300円(要1drink order)

HUGO FATTORUSO( pf,acc,vo)
TOMOHIRO YAHIRO(perc)
ゲスト:pepe伊藤(gt)

福岡市中央区荒戸1丁目9-22
TEL 092-741-5405

----------------------
ウーゴ・ファトルーソ Hugo Fattoruso

ウルグアイの首都、モンテビデオの音楽一家に生まれ育つ。幼少の頃からプロとして活躍。1969年にアメリカに渡り、伝統的なリズム”カンドンベ”を強調したバンドOPAを結成。その名をアメリカ大陸全土に知らしめる。80年代からは南米ツアーを繰り返し行い、トニーニョ・オルタ、アイルト・モレイラ、ジョイス、シコ・ブアルキ、ジャバンら数々のアーティストと共演。90年代からはブラジルのスーパースター、ミルトン・ナシメントのグループにキーボードとして在籍し、レコーディング、ワールドツアーにも参加。その後もウルグアイ、アルゼンチン、ブラジルと南米最大の音楽マーケットで常にトップ・アーティストとして活躍。
14671243_1122271251183662_2630205475371930250_n.jpg

---------------------
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/675800129252778/
14492405_1117074331703354_6743033693621769908_n.jpg


必見!ご予約は、お早めに!!!

pepe伊藤
http://pepeito.blog10.fc2.com/
スポンサーサイト



Posted bypepe伊藤

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply